fc2ブログ

一歳四ヶ月頃

動物園に行ってきた、相方にカメラを持たせると、動物ばっかりパシャパシャ撮る。

その後、彼が、その写真をみることはない┐('~` )┌

☆26
☆27
☆28
☆29
☆30
☆31
☆32
☆33
☆35

スポンサーサイト



一歳四ヶ月頃

かぜでディズニー中止。はじめての一人休み。ボンは保育園、相方は仕事。5時間だけだけど、始終泣く赤ちゃんがそばにいないって、こんなに気軽かと驚く。

ゆっくりダイソーまわって、クリスマスケーキの練習にケーキを焼く。

うう~~ん。休みの日に家族のケーキやくなんて、私ってえらいww

ベビーガードをあけて、寝室から勝手にでていくようになった。遊びにいってなかなか寝ないので困る。

転んだりすると「イテテ、、、」というようになったww
なぜか、気に入らない(私が食器をあらって、かまわない、私が料理をして、かまわないなどw)ときは大声で「あーちゃん!!あーちゃん!!」といいながら怒るようになったwwなぜ、あーちゃん??


朝、ボンが起きて、私がひつこく寝ていると、顔の上をハイハイ。窒息するかと思ったww


おしりかぶれの薬を食べる、、、、なぜ、、、、;;


☆21
☆22
☆23
☆24
☆25

一歳四ヶ月

一歳三ヶ月、断乳たいへんだった。

夜も昼も、二、三時間おきに、乳をほしがって、よくなく子だったけど、抱っこじゃないと寝付かない。深夜のドライブにいかなくちゃならないって、ことはなく、ひたすら、乳をさしだせばおとなしく寝てくれた。

昼寝も乳→寝るだったので、乳がないとねつけない。私がそばにいると乳をほしがる。だんだんなれてくると、ねむくないときは欲しがらなくなるけど、眠いとだめ。


11/3減乳→11/7断乳

三時間置きにおきる。いつもは、おっぱいのんで、すぐねむるが、ないので、ひたすら泣く。眠りも浅く、不機嫌。

11/8、ドライヤーをもってあるく。取り上げるとすごく怒る。散歩中も眠くて、不機嫌。はなたれで、薬を飲む。トイザラスで、おもちゃを取り上げると座りこんで、泣く泣く。よく眠れるように、一時間半ほど散歩、つらそうで気の毒。その後、保育園で、四歳児の男の子と同じくらいの量、ご飯を食べたらしい。
乳がないとおなか減るのね。

もう、ニュウをあげられないかと思うと、さびしくて、しょうがない。もっと、知恵がつくとやめるのが大変だって聞くので、知恵がつく前に、やめてあげたいけど、かわいそうに思える。


うわああああ!!とニュウがないと、ものすごくなく。
私が思うに、ニュウはベビの脳に麻薬みたいな作用をしてるんじゃないか。成分が切れるとすぐ飲みたくなる。だから、二、三時間でおきて(うちのこは;;)、とぎれるとつらい。

ずっと、ごろん、ごろん。私の体の上を、泣きながら転がるw抱っこも嫌みたい。まるで、薬のきれたジャンキーのようだ(本物はみたことないけど)

相方が、あやしにきてくれるけど、パパさんが抱っこしても、余計怒ってだめ。結局、泣き声を大きくしただけで、あきらめて、自分の部屋に帰ってしまった。ちっ。


11/9(断乳三日目)、23時寝る、1時おきる、2時おきる、6時おきる、8時おきる。
朝八時、うどんをおわん八文目くらい食べる。私のご飯をすこし、ぬすみ、煮豆も食べる。一瞬だけおもちゃに集中するが、それ以外はずっとなく。13時ごろお昼にすると、はなづまりで、息もできないのに、ふがふががっついて食べる。8~13時まで、ずっと泣かれたので、つらかった~~。
三日目は心が折れそうだったけど、ぐっとがまん。

でも、はなたれが激しいので、熱でたら、断乳中断だな。

11/10(断乳四日目)初めて、おきずに寝てくれた!!一年三ヶ月ぶりの睡眠!!私が風邪をひいたので、たすかった。思ったよりはやい。


断乳五日目、四日めにくらべると、全然、機嫌がいい。ふだんより、ちょっと、機嫌がわるいくらい。たくさんたべる。


結局、はなたれが長引いたので、ステップアップミルクをあげることに;;
哺乳瓶にミルクを入れておいて、泣くとミルクをわたすと200ccくらいぐびぐび飲んで、コトッとまた寝る。ミルクが冷めてへっちゃららしい。細かいことを気にしない子で助かった。

朝おきて、空の哺乳瓶を指差して「こで。こで」(コレ、コレ)という。ミルクをくれという意味みたいw
風邪もなおってきたし、ミルクの量もへらしたいな。


ミルクは飲むので、また、夜なくようになった。夜泣きの道のりはながい、、、、。


夜用においておいた、ミルクがない日があった。勝手に、ふたを開けて飲んだみたいwwおかしいww


「コデ、コデ」を連発。寝言でも、「こで、こで」言ってる。おかしいww


☆26
パパさんのたくあんを欲しがる。ぽりぽりするのが好きみたいw次に食べたいものを指差す。違うのを渡すと怒る。

☆27
☆29
☆30
ゲーセン楽しい~~ww 100円いれたら動くことは、できるだけ、内緒にするつもり。いつまで内緒にできるかなww

一歳三ヶ月

なんだか、同じような写真ばっかりだなww

☆11
お風呂遊びが好き。顔にお湯がかかるのは大嫌い。
☆12
☆13
☆14
☆15
☆16
☆17
☆18
☆19
トマトを食べて、すっぱい顔がとりたかったのに、変顔しかとれなかったww

一歳三ヶ月、動物園。

初めて、ボンと二人だけで、動物園へ。13時に家でて、17時に家につくという、短めの滞在だったけどたのしかった。白熊やなんかは、身をのりだして、見てた。前きたときよりは、反応するようになってるww

前は、人だかりで、人間ばっかりみてたもんね。

☆7
せっかくだし、ちょっと写真とろうよ。とゴリラの横におくと泣くw

☆8
一番喜んだのが、爬虫類館の自動ドアを出たり入ったりすること。何度、とめても、ドアの方へ走っていく。


☆9
☆10

出入りの邪魔になるし、とめると怒るし、ちょっと、一人では、大変だったけど、楽しかった~~(*´ω`*)
プロフィール

ララ カチハ

Author:ララ カチハ
ぽめ、4匹と、人間2匹の
すちゃらかな生活。駄文を
読んでくれてアリカトウ(´;ω;`)ウッ
犬の名前は上から、
ハッピー(父犬10歳)
ティティ(妹1歳)
ララァ (姉1歳半)
チムニー(母犬3歳)です。




アフィリエイト・SEO対策












最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク